北九州銀行Presentsこくらハロウィン

トリック オア トリートは定員に達したため申し込みを締め切りました

要事前申し込み

〜フードロスをなくそう〜

食べきり!トリックオアトリート

定員 500名 参加費 一人100円

「楽しく・美味しく~ハロウィン」
仮装してお店を巡り、「地元のお菓子」をもらおう!
トリックオアトリートを通じて、フードロス削減について楽しく学ぶイベントです。

ゲットするお菓子等の一部は認定NPO法人フードバンク北九州ライフアゲイン様や響灘菜園株式会社様、KAGOME株式会社様から提供されたフードロス削減のためのお菓子や食品となります。賞味期限と消費期限の違いを理解しながら「もったいない」や「おすそわけ」といった、食品の無駄をなくし、食品を分かち合う、こころ豊かな社会について学んでいただきます。

 現在、地球上には8億人以上の方が飢餓に苦しんでいると報告されています。この目標達成のためにはフードロス削減は急務と言われています。このイベントはSDGs目標の「2飢餓をゼロに」の達成に寄与することを目的に実施します。

また、北九州市の製菓会社・組合の多大なご協力により「地元のお菓子」をご提供いただきました。ぜひ、この機会に、北九州市の味を楽しんでください!!

開催日時 2022年10月30日(日)第1部 11:00〜 第2部 13:00〜
※17時までに割り当てられたお店を回ってください。
各部250名(計500名) ※参加する部をご選択ください。
※雨天決行(荒天の場合除く)
参加費 一人 100円 ※参加費は当日受付でお支払い下さい。
申し込み締切 2022年9月30日(金)
受付場所 西日本総合展示場 新館 C展示場 (※AIM2階より、ご入場ください。)
受付時間

第1部① 11:00~12:00
第1部② 12:00~13:00
第2部① 13:00~14:00
第2部② 14:00~15:00

その他 お菓子を入れるバックをご持参いただいた方には、心ばかりの品を進呈いたします。

【新型コロナにともなう参加者へのお願い】

感染症拡大防止のため、新しい生活様式に基づく新型コロナウイルス感染症の予防対策を徹底して実施します。
そのため今回の参加者は北九州市内在住の方に限定させていただきます。
また、当日は、参加者の名簿確認、受付時の検温・手指消毒、マスク着用、接触確認アプリCOCOAの登録にご協力お願いいたします。

【「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」が発出された場合】

上記の場合は、感染症拡大防止のためトリックオアトリートは中止とさせていただきます。
中止を決定した場合は、本ホームページや北九州市のホームページにて、お知らせします。
また、登録いただいているメールアドレス宛にも、ご連絡させていただきます。

 イベントの注意事項

  • 天候や当日の状況により、内容が変わる場合がございます。
  • 中学生未満の方は必ず保護者の方と一緒にご参加ください。
  • テレビ等のメディアや広報物(HP、印刷物等)等での映像・画像使用に承諾のうえ申し込みください。
  • より多くの方にご参加いただきたいため、参加人数の減少やキャンセルがございましたら必ずご連絡ください。
  • 本イベント中に発生した傷害事故への補償は、主催者の加入する傷害保険の範囲内とさせていただきます。
  • 盗難等の事故については一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。
  • 迷惑行為のないよう、マナーを守ってご参加ください。

 仮装についての注意点

※下記の仮装・小道具はご遠慮ください。

  • 極端に露出度の高い仮装、周りの方が不快に感じる恐れのある仮装。
  • 警察官など混乱を招く恐れのある仮装。
  • 長くて鋭いとげ、他人にケガをさせる危険のある装飾。
  • ナイフ等の刃物類やエアガン等の銃器類(リアルな模倣銃や模倣刀も含む)等。
  • その他、主催側が不適切と判断した場合はご遠慮いただくことがございます。

 配布させていただくお菓子・食品について

  • イベントで配布させていただくお菓子・食品の一部は、フードロス削減の観点から賞味期限・消費期限の近い商品を含んでおります。
  • ご参加いただく場合は、このイベントの趣旨にご賛同の上、配布させていただいたお菓子・食品はイベント後になるべく早くお召し上がりください。

【参考】
賞味期限とは?
美味しさの品質がたもたれる期限のことです。未開封かつ包装等に書かれている保存方法を守っている場合、賞味期限を越えたからといって、すぐに安全性に問題があるとは限りません。

消費期限とは?
安全に食べられる期限のことです。この期限を超えると安全ではなくなる可能性がありますので、食べることはおすすめできません。

 申し込みについての同意事項

  • エントリーされた応募者には、事務局より「受付完了案内」をメールにてお送りさせていただきます。ご利用可能なメールアドレスをご用意ください。
  • 迷惑メール拒否やPCメール受信拒否等の設定をされている方は、申し込みの前に「kita-soumu@city.kitakyushu.lg.jp」「noreply@mail.graffer.jp 」からのメールを受信できるように設定してください。
  • 申し込み終了後、返信メールが届かない場合は、事務局までお電話でお問合せください。

 個人情報の取扱について

  • お送りいただいた個人情報は本イベントに関する連絡・受付にのみ使用させていただきます。

トリック オア トリートは定員に達したため申し込みを締め切りました